人前で話す力を高める「講演者総合養成講座」 2017年9月開講
佐々木かをり イー・ウーマンおよびユニカルインターナショナル代表
菅家ゆかり 表情アドバイザー、フリーアナウンサー
森崎千鶴 メイクアップアーティスト
鷹松香奈子 モデル ウォーキングインストラクター
丹下一 俳優 演出・コミュニケーショントレーナー
西田治子 オフィス・フロネシス代表 リサーチ・コンサルタント
日時 2017年09月02日(土)10:00-13:00
「人前で話す」人のための、他に類を見ない本格的な実践講座です。
聴き手の心をつかむ話し方ができたら、リーダーとしても、営業としても、もちろんどんな立場であっても仕事の幅は広がります。
本講座の特徴は、一般の話し方教室やビジネスプレゼンテーション講座とは全く異なり、スピーチ内容の論理性、話し手の魅力、聴き手の心に届く話し方を総合的に高めるために 6人の講師が連携して、4−7人限定の受講生に真剣に指導ていく実践指導にあります。
◆週末に通えます
講座は、約3カ月間のコースの中で、合計10日間、全20回の講座で進行します。
講座は、約3カ月間のコースの中で、合計10日間、全20回の講座で進行します。
全国各地からプロフェッショナルな方々が通いやすく作られており、全体で5回あるスピーチの実践講座と、各講師陣の専門分野で指導する専科の2つのタイプの講座を、3つのステージに組んで学んでいきます。
◆少人数制です
◆プロの講師が総合指導
定員7名の受講生に対して、6名のプロ講師たちが、期間中常時連携し、それぞれの専門分野を指導します。
「一緒に学んだ素晴らしい仲間との出会いが何よりの宝物」と毎回、受講生が発言するほど、志高い、本気で学ぶ姿勢の素晴らしい受講生が全国から通われます。今までの受講生は、沖縄、岡山、愛媛、香川、福岡、岐阜、兵庫、大阪、京都、名古屋、静岡、仙台、新潟、北海道他、全国また海外から通われました。 職業も、多様。経営者、弁護士、研究者、学者、建築家、医師、看護師、営業担当、開発担当、映画プロデューサー、金融関係者、小学校教員、中学校教員、高校教員、大学教員、ファイナンシャルプランナー、カラーコーディネーター、薬剤師、人事担当者・・・・・・、そして、分野も、金融、食品、医療、化学、宇宙物理学、お茶、教育、介護、看護、カラー、映画、人事、政府機関など多彩です。
年齢も20代から60代、男性、女性の参加があります。
◆プロの講師が総合指導
定員7名の受講生に対して、6名のプロ講師たちが、期間中常時連携し、それぞれの専門分野を指導します。
コンサルタント、アナウンサー、モデル、俳優、そして、すでに1500回以上の講演実績のある佐々木かをりなど、が直接指導します。論理的な話の展開方法、わかりやすい資料の作り方といった具体的なスキルから、聴衆とのコミュニケーションの取り方、発声方法や表情、姿勢、メイク、服装、何より人前で話すための総合的な心構えなど指導し、受講生の技術を高めると同時に内面的な魅力を引き出していきます。
◆ビデオ撮影
スピーチセッションでは、各自のスピーチを個別で録画しますので、自宅でご自身の成長を確認できます。 また、講義内容は守秘義務で守られていますので、実際のビジネス案件を題材にして、実践スキルを身につけていただけます。
◆170名を超える卒業生からの声
「プロの講演者となるためには、本質的に何が必要かを深く考えさせられる有意義な研修でした。多方面にわたる講義に加え、実際のスピーチ演習を通じて、講師の方々から客観的なフィードバックをいただいたことで、多くの気づきを得ることができました。メークや服装の講義もありますが、実は男性にもお勧めの講座です。今までどれだけ格好悪い状態で人前に立っていたのかを思い知らされました」 (インダストリーアナリスト/神奈川県厚木市/50代男性、E.Iさん)」
「以前も聴き手を想定しながら中身を作ってい るつもりでしたが、本講座を受講して、聴き手に寄り添う姿勢がいろいろな面で全く足りていなかったと気付きました。講演の中身を繰り返し 掘り下げる過程では、自分の専門分野についても改めていくつものアンテナが立ちました。受講を通じて得たもの、いっしょに学んだ仲間は一生の宝です。講座で学んだことは、講演にとどまらず、日々の仕事、生活でも役立つことばかりで、反芻して身にしみこませていきたいと思っています」 (技術系団体職員/東京都/50代女性、M.Mさん)」
「養成講座修了から2週間後、講演会ではありませんが1日研修の講師を務めました。養成講座では<発声・話し方>について最後の最後まで厳しいご指摘をいただいていたので、マイクなしの1日研修講師は少々不安でした。しかし、受講者アンケートでは「声が聞きやすい」「笑顔でわかりやすかった」「メリハリがあり飽きなかった」との感想をいただき、養成講座でのトレーニングの成果を改めて実感しました。何より、自分自身が楽しんで研修ができたことが一番の発見でした。 養成講座は、プロフェッショナルかつチームワーク抜群の講師陣に、スピーカーとしての内面・外面のすべてをトレーニングしていただける講座で、話し方は生き方を現すことを教えていただいたような気がします。他にはない講座で、思いきって参加を決めて本当によかったです。 4月以降も、新たに3件の研修講師が決まりました。養成講座は私にとって“幸運を呼ぶ講座”になりました」 (臨床心理士 /東京都/40代女性/K.Wさん)」
「自分の話し方、伝え方に足りない物を感じて焦りを感じ始めていたので、すべての日程が奇跡的に合ったこの2ヶ月の集中講座開講に出会えたのは、運命だったように思います。 わたしはこの講座に参加して、多彩な講師陣からのきめ細やかな指導もさることながら、その姿から、仕事のプロとして、そして人として「あり方」を学べたようなきがします。 そして、初日に強烈なダメだしをされてから修了まで、緊張感ある学びだったからこそ深められた受講者同士の絆もこの講座ならではだと思いました。 (会社員 KH 福岡市)」
「仕事柄、専門分野において会社の幹部と話すことが多いのですが、自分の考えを一方的に話してしまい、聴き手にわかりやすく自分の想いを伝えることが課題だと思っていました。初日、「講演者として話す」ということが、プレゼンテーションや報告と全く違うということを痛感しました。総合的に丁寧に指導していただけ、若いうちに受講していたら、「人生もっと得しただろうな!」と思いました。まだまだ直すべき課題が残っているのですが、ターゲットは理解できたので、日々、精進して、自分らしく話すことに心がけたいと思います。ありがとうございました。 (公認会計士 HK 大阪市)」
「今までは講演をした後は名刺交換だったのに、本講座終了後は、講演の後にサインを求められるようになりました!」(映画プロデューサー、女性)
「社内のプレゼンで評価され、昇進、昇給し、仕事の裁量も増えました。話す力一つで、こんなに人生が変わるとは思ってもいませんでした」(百貨店、女子)
日程:
■第1ステージ:「テーマを定める」
【第1回講座】第1スピーチ(5分スピーチ)
日時: 2017年9月 2日(土)10:00−12:30
講師: 西田治子、佐々木かをり 他
内容: 事前課題にそって準備した5分間スピーチを各自が行い、出席講師陣からのフィードバックをうけ、 今後の課題を抽出します。
内容: 事前課題にそって準備した5分間スピーチを各自が行い、出席講師陣からのフィードバックをうけ、 今後の課題を抽出します。
【第2回講座】講座:自分の「売り」を考える
日時: 2017年9月2日(土)13:30-14:30
講師: 佐々木かをり
内容: パブリックスピーカーとして話す、自分の専門性、切り口を見つけるための考え方を学ぶ講義形式の授業です。人前で話すとは何かを考え、自分のスピーチ構成をしぼって行きます。
講師: 佐々木かをり
内容: パブリックスピーカーとして話す、自分の専門性、切り口を見つけるための考え方を学ぶ講義形式の授業です。人前で話すとは何かを考え、自分のスピーチ構成をしぼって行きます。
【第3回講座】第2スピーチ(5分スピーチ)
日時: 2017年9月3日(日)10:00−12:30
講師: 西田治子、佐々木かをり
内容: 初回のスピーチを、フィードバックなどから組み立て直し、再度5分間スピーチを行います。この時点で、今回の講座においてまとめていく話のテーマを決め、課題を見つけていきます。
講師: 西田治子、佐々木かをり
内容: 初回のスピーチを、フィードバックなどから組み立て直し、再度5分間スピーチを行います。この時点で、今回の講座においてまとめていく話のテーマを決め、課題を見つけていきます。
【第4回講座】講座:話の組み立て方
日時: 2017年9月3日(日)13:45−15:45
講師: 西田治子
内容: 自分の専門分野が見えてきている中、どのように話の構成を考えていくのかを、講義形式で学びます。
講師: 西田治子
内容: 自分の専門分野が見えてきている中、どのように話の構成を考えていくのかを、講義形式で学びます。
■第2ステージ:「プロとしての自覚と見せ方」
【第5回講座】講座:身体のイメージ」を高めるコミュニケーション
日時: 2017年9月10日(日)10:30−12:30
講師: 丹下一
内容: 聴き手にメッセージを伝えるためには、聴き手との関わりを作っていくことが大切です。自分を開き、相手を感じ、「関わり」を体感するためのワークショップです。自分のエネルギーを集中・強化して、ステージに立つ。その違いを体感します。
服装: 動きやすい格好(ハイヒールやスカートは不可)でおいでください。
【第6回講座】講座:「声のイメージ」を高めるコミュニケーション
日時: 2017年9月10日(日)13:30−15:30
講師: 丹下一
内容: 講演の際、聴き手との関わる大きな部分が、声。自分の声がどのように伝わり、受け取られているのかを感じながら、コミュニケーション力を高めて行くワークショップです。
講師: 丹下一
内容: 聴き手にメッセージを伝えるためには、聴き手との関わりを作っていくことが大切です。自分を開き、相手を感じ、「関わり」を体感するためのワークショップです。自分のエネルギーを集中・強化して、ステージに立つ。その違いを体感します。
服装: 動きやすい格好(ハイヒールやスカートは不可)でおいでください。
【第6回講座】講座:「声のイメージ」を高めるコミュニケーション
日時: 2017年9月10日(日)13:30−15:30
講師: 丹下一
内容: 講演の際、聴き手との関わる大きな部分が、声。自分の声がどのように伝わり、受け取られているのかを感じながら、コミュニケーション力を高めて行くワークショップです。
【第7回講座】講座:発声の基礎
日時: 2017年9月23日(土)13:30−15:30
講師: 菅家ゆかり
内容: プロとして人前に立つときに、多くの人にとって聞きやすい声を出せるようにするための基礎学習です。毎日の練習法もお教えする、ワークショップを行いますので、この日から自宅でのレッスンも開始となります。
服装: 動きやすい格好(ハイヒールやスカートは不可)でおいでください。
日時: 2017年9月23日(土)13:30−15:30
講師: 菅家ゆかり
内容: プロとして人前に立つときに、多くの人にとって聞きやすい声を出せるようにするための基礎学習です。毎日の練習法もお教えする、ワークショップを行いますので、この日から自宅でのレッスンも開始となります。
服装: 動きやすい格好(ハイヒールやスカートは不可)でおいでください。
【第8回講座】講座:表情トレーニング
日時: 2017年9 月23日(土)15:45−17:45
講師: 菅家ゆかり
内容: 表情から伝えるための顔の筋肉トレーニングを実践していくワークショップです。聴衆が見る講演者の顔は、どのくらいインパクトがあるのか。顔にある30以上もの筋肉を理解し、顔の筋肉を動かしていくことにより、表情が豊かになり、聞き手の心を捉えることができます。
持ち物:手鏡(テーブルにおけるタイプの少し大きめのもの)をお持ちください。
日時: 2017年9 月23日(土)15:45−17:45
講師: 菅家ゆかり
内容: 表情から伝えるための顔の筋肉トレーニングを実践していくワークショップです。聴衆が見る講演者の顔は、どのくらいインパクトがあるのか。顔にある30以上もの筋肉を理解し、顔の筋肉を動かしていくことにより、表情が豊かになり、聞き手の心を捉えることができます。
持ち物:手鏡(テーブルにおけるタイプの少し大きめのもの)をお持ちください。
【第9回講座】講座:服装・色・姿勢
日時: 2017年9月24日(日)10:00−12:00
講師: 鷹松香奈子
内容: 講演内容をしっかり聴き手に届けるための、講演者の立ち方、服装、姿勢を考え、信頼される色、服の形など、一人ひとりにアドバイスをしていきます。講師による個人指導です。
服装: ご自分が講演するときに実際に着る服装やアクセサリをしていただいて、それについてフィードバックをさせていただきます。
日時: 2017年9月24日(日)10:00−12:00
講師: 鷹松香奈子
内容: 講演内容をしっかり聴き手に届けるための、講演者の立ち方、服装、姿勢を考え、信頼される色、服の形など、一人ひとりにアドバイスをしていきます。講師による個人指導です。
服装: ご自分が講演するときに実際に着る服装やアクセサリをしていただいて、それについてフィードバックをさせていただきます。
【第10回講座】講座:メイクアップ
日時: 2017年9月24日(日)13:00−15:00
講師: 森崎千鶴
内容: 肌色や清潔感など、髪型や顔色等によって、話し手の印象は劇的に変化します。男性、女性,のスピーカーも、一人ひとりにアドバイスをし、実践する個人指導があります。ここで学んだノウハウをこの後自宅で再現できるようになります。
持ち物:普段お使いの化粧品/ヘアブラシ・前髪を止めるヘアピン/普段は使っていない口紅
日時: 2017年9月24日(日)13:00−15:00
講師: 森崎千鶴
内容: 肌色や清潔感など、髪型や顔色等によって、話し手の印象は劇的に変化します。男性、女性,のスピーカーも、一人ひとりにアドバイスをし、実践する個人指導があります。ここで学んだノウハウをこの後自宅で再現できるようになります。
持ち物:普段お使いの化粧品/ヘアブラシ・前髪を止めるヘアピン/普段は使っていない口紅
■第3ステージ:「プロへのフィニッシング」
【第11回講座】第3スピーチ(15分スピーチ)
日時: 2017年10月14日(土)10:00‐13:00
講師: 西田治子、佐々木かをり
内容: 第2ステージで学んだ自覚と見せ方を活かし、初の15分スピーチにのぞみます。一人ずつ15分間のスピーチを行い、具体的フィードバックを受けながら、話の構成や完成度を高めて行く実践トレーニングを行います。ビデオ撮影を行い、自分の部分は各自が復習できるようにしています。
日時: 2017年10月14日(土)10:00‐13:00
講師: 西田治子、佐々木かをり
内容: 第2ステージで学んだ自覚と見せ方を活かし、初の15分スピーチにのぞみます。一人ずつ15分間のスピーチを行い、具体的フィードバックを受けながら、話の構成や完成度を高めて行く実践トレーニングを行います。ビデオ撮影を行い、自分の部分は各自が復習できるようにしています。
【第12回講座】講座:聴き手の立場で考える
日時: 2017年10月14日(土)14:00-15:00
講師: 佐々木かをり
内容: 聴き手の立場で考えるとは何か、を考え、その大切さを指導し、各自の講演テーマ、骨子について考え、話の構成を考えるエッセンスを学びます。
日時: 2017年10月14日(土)14:00-15:00
講師: 佐々木かをり
内容: 聴き手の立場で考えるとは何か、を考え、その大切さを指導し、各自の講演テーマ、骨子について考え、話の構成を考えるエッセンスを学びます。
【第13回講座】講座:話の構成と資料
日時: 2017年 10月15日(日)10:00-12:00
講師: 西田治子
内容: 15分となった講演内容の構成を再度考えて、資料の作り方も学ぶ実践ワークショップです。パワーポイントの使い方、一つひとつのグラフの使い方、配布資料の内容など、資料をどのように使うと講演内容を引き立てるのか、その手法を学びます。
【第14回講座】講座:声トレーニング
日時: 2017年 10月15日(日)13:15−15:30
講師: 菅家ゆかり
内容: 第2ステージで学んだ声トレーニングの第2回目。自主トレーニングの成果を確認するとともに、終了スピーチに向けて、更に充実した声のトレーニングを行います。
【第15回講座】第4スピーチ(15分スピーチ)
日時: 2017年 10月28日(土)10:00-13:00
講師: 西田治子、佐々木かをり
内容: 15分のスピーチ、2回目。学んできた事を活かし、再度一人ずつ15分間のスピーチを行い、フィードバックを受けながらブラッシュアップしていきます。もちろん、再度ビデオ撮影を行い、講演内容、声、仕草等全ての角度からチェックします。
【第16回講座】講座:講演を整える
日時: 2017年10月28日(土)14:00-16:00
講師: 西田治子
内容: 当日行ったスピーチのフィードバックを活かして、スピーチ内容を修正して行く時間です。講演の仕上げに向けて、論理構成、進行など、最後の準備をします。
【第17回講座】第5スピーチ(15分スピーチ)
日時: 2017年 11月12日(日)10:00-13:00
講師: 西田治子、佐々木かをり
内容: 修了スピーチに向けて一人ずつ、3回目の15分間のスピーチを行い、フィードバックを受けながら修正します。ビデオ撮影を行います。
【第18回講座】講座:プロの講演者としてのTips
日時: 2017年11月12日(日)14:00-15:00
講師: 佐々木かをり
内容: 最終まとめとして、今までの振り返り、及び、タイトルのつけ方、プロフィールの書き方、集客についてなど、1500回程の講演実績、満足度が98% 以上の講師が、自らの体験を丁寧に伝授します。プロの講演者として知っておくべき知識を講義形式で学びます。
【第19回講座】修了スピーチ
日時: 2017年11月19日(日)13:00−14:30
講師: 佐々木かをり、他
内容: 全ての指導を元に、修了スピーチを一人ずつ15分間行います。本番です。フィードバックなどはありません。拍手のみ!
【第20回】修了式&ミニパーティ
日時: 2017年11月19日(日)14:30-16:00予定
講師: 佐々木かをり、他
内容: 修了スピーチを終えた受講生に対して、修了証の授与を行います。修了式の後は、修了証授与者、講師陣だけが参加するお祝いパーティを開催します。
※ スピーチセッションの講座は、受講者の人数によって終了時刻が前後します。ご了承ください
※ どの授業も、欠席者に対する補講はありません
※ 修了証書は、原則16講座以上出席した方全員にお渡しします
◆こんな方にお勧め:
「専門家として、最近人前で話すことが増えてきた」
「リーダーとして、人前で話す機会が増えてきた」
「仕事を続ける上で、自分の話のレベルを上げたい」
「講演を依頼されることも増えて来たが、もっと腕を磨きたい」
「あの人の話しを聞きたい、と指名される講演者になりたい」
「自分の講演を客観的に指導してほしい」
「講師として独立したい」
◆注意事項:
* スピーチセッションは、1クラス最大7人です。
* スピーチセッションは、各自、ご自分のスピーチ部分のみ録画をダウンロードしていただき、ご自宅で確認していただけます。
* 第1回、第2回目講座に参加出来ない方は申し込みができません。また、お休みの場合、その後の講座に参加ができません。 返金もできませんのでご注意ください。
* ご入金された受講料は、開催中止の場合を除き、いかなる理由でも返金出来ませんのでご了承ください
* 最低開催人数:4名です。開催しない場合は、2017年8月30日(水)にメールにてご連絡の上、ご入金額を全額返金いたします。
* スピーチセッション講座・ワークショップは、複数クラスの受講生が同時受講となる場合もあります。
* スピーチセッション講座・ワークショップは、複数クラスの受講生が同時受講となる場合もあります。
* 過去の受講者の再受講も受け付けています 。定期的に継続して受講される方もいらっしゃいます。
※ご入金締切日は、2017年8月30日(水)です。
最低開催人数:4名です。開催しない場合は、2017年8月30日(水)にメールにてご連絡の上、ご入金額を全額返金いたします。
最低開催人数:4名です。開催しない場合は、2017年8月30日(水)にメールにてご連絡の上、ご入金額を全額返金いたします。
■応募方法:講座参加までの流れ
■お申し込みフォームにて、お申し込みください。
講座で、総合的かつ深い指導をしますが、各自の話す内容については、ご本人の経験や知識が必要です。 参加希望の方は、応募時に、ご自身の専門分野と、話したいテーマ案などをご記入いただき、簡単な基本審査(書面)をさせていただき、講演を組み立てていくための十分な話題、経験、専門性がある方に、ご受講頂いております。 この時点では、正式なお申し込みとならず、受講料は一切発生いたしません。
▼
■基本審査
「受講申込」に入力いただいた内容を申し込み順に全講師陣が拝見し、話されたい分野の専門性をお持ちかどうか確認させていただきます。
▼
■結果のお知らせ
「受講申込み」をされた全員の方に、受講可能かどうかの結果と、受講可能な方にはご入金方法をメールにてお知らせいたします。
▼
■ご入金
ご案内いたしました手順に従って、メール送信日より5日以内に受講料を指定口座へご入金下さい。
▼
■「ご入金完了」の通知
ご入金を確認し次第、事務局より「ご入金完了」の通知をメールにてお送りします。これで申し込み完了です。
▼
■第1回講座 課題のお知らせ
お申し込み完了の方に、随時事務局から、第1回受講までの事前課題をお送りしますので、ご準備ください。
▼
■開講前のお知らせ
開講約1週間前に事務局よりご連絡させていただきます。
▼
■第1回講座日に、課題をご準備のもと、ご参加下さい。
地図:http://www.ewoman.co.jp/map/
皆様のご参加を、お待ちしております。